スタッフブログ

ブログ

2020年5月 のブログ記事一覧

こんにちは^_^
受付の野村です。

外出自粛も今月いっぱいで終わりですが
まだまだ油断はできないですね。
引き継ぎ、予防をしっかりしましょう‼︎

さてさて、当院は開業して6年経つのですが
歯医者と認識されてないことが多々あります(´-`)
幅広い年齢層の方に認識していただけるように、シャッターと窓ガラスが変わりました‼︎

これでわかりやすくなったと思います。
とてもかわいくなりました♪

これからも、小さいお子様からご年配の方までたくさんの方から親しまれるように院長と協力してスタッフ一同頑張っていきたいと思います‼︎

どうぞよろしくお願い致します(^^)
お近くの方は是非見てみて下さいね。
こんにちは、衛生士の鬼頭です^ ^

今日は子供の歯ぎしりについて、お話ししたいと思います。

子供の歯ぎしりは全て悪いものではなぐ、歯の噛み合わせを調整するためや、あごの筋肉を鍛えるためなど成長に必要なものもあります。

でもストレスなどが原因の歯ぎしりは悪影響を及ぼす場合があります。

歯がひどくすり減っていたり、あごに痛みが出たり、永久歯が生えそろっても歯ぎしりをしている場合などは歯科医院で診てもらった方がよいかもしれません。

治療は夜寝る時にマウスピースを着けてもらう方法などがあります。

子供の歯ぎしりは、睡眠中だけでなく、日中に歯を噛みしめる・食いしばる仕草を子供がしていないか観察してみてください。

こんにちは(^^)
受付の野村です。

コロナウイルスで外出自粛期間が
続いていますがみなさんお元気ですか?
1日も早く終息してほしいですね。

さて、今日は大人の矯正について
第2段です。
歯磨きの仕方や日頃気をつけることを
お話しします。

ワイヤー矯正はマウスピース矯正に比べて
歯磨きをしっかりやる必要があります。
普段からキレイに歯磨きできている方でも
ブラケット(矯正装置)とワイヤーの間に
食べ物が詰まりやすいからです。
私は普通の歯ブラシの他に部分用の
歯ブラシと歯間ブラシとフロスを使って
歯磨きをします。
鏡を見ながら1本ずつ磨いていくので
時間がかかりますが
しっかり歯磨きをしないと矯正中は
虫歯になるリスクも高くなります。
マウスピース矯正の方も歯磨きを
しっかりした方がいいので、これは
両方共通してる点だと思います。

あとは食べ物です。
比較的なんでも食べて大丈夫ですが
ワイヤー矯正の場合は硬い物に
注意が必要です。食べるなら奥歯で。
できるなら食べない方がいいです。
矯正中は歯を強制的に動かしている
状態なので歯が常に揺れている状態なため
食べるときに痛みがあります。

マウスピース矯正はマウスピースに
色が着くのを防ぐため
カレーか紅茶、コーヒーなどは
注意が必要です。
夜だけマウスピースをはめる場合は
特に注意する食べ物はないと思います。

私も矯正を始めて8ヶ月が経ち
だいぶキレイになってきています。
大人でもちゃんと動いてキレイになるので
悩んでる方はご相談下さい。