スタッフブログ

ブログ

本日8月17日当院スタッフに発熱が確認され、新型コロナウイルスの陽性反応との結果がでました。同時に院長家族も保育園より濃厚接触者との連絡を受け、18日〜25日まで臨時休診とさせていただくことに決定致しました。
本日の陽性結果の連絡を受け、早急に保健所の指示を仰いだところ、濃厚接触者の条件および当院での感染対策体制、スタッフの行動を確認したところ、当該スタッフ以外においては濃厚接触者にはあたらないと考えられ、直近で受診された患者さんやその他当院スタッフも、濃厚接触にあたらないとの確認がとれました。
保健所からは休診の必要はないとのことでしたが、新型コロナウイルスの特徴および最近の感染状況から、万が一の場合を考え、すぐに診療を再開するのは避けようという結論に至りました。
つきましては8月25日までを臨時休診とさせていただき、その間、当院スタッフに対しても、体調管理および報告の徹底をお願いし、基本的には自宅待機を指示します。
もしも状況が変わる事がございましたら、またご連絡させて頂きます。

患者様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。

院長 筒井絵梨
こんばんは(^^)受付の野村です。
毎日暑いですが体調崩されたりしてないですか??
コロナの感染者数も増えてきているので、気をつけなきゃいけないですね。

今日はママが治療中におりこうに待っていた女の子がいました。
背中にアベのマスクに保冷剤を入れた物をリュックのように背負っていて、そのうしろ姿が可愛くて写真を撮らせてもらいました^ - ^
暑いから涼しくていいですね♫
ほんとに可愛かったです( ^ω^ )

2022.05.14

マウスピース

みなさんお久しぶりです^_^
受付の野村です。

最近歯ぎしりや食いしばりが
ひどい方が多くてよくマウスピースを作ります。
寝ているときに知らない間に歯ぎしりをしていたり
日中食いしばっていると顎が痛かったり
リンパのところが痛くなったり歯が痛くなったりします。
マウスピースをつけるのも防ぐ方法ですが
硬いものを食べるのを控えたり
日中に歯と歯を離す意識をしたり
お食事のときに強く噛みすぎない様にするのも
歯ぎしりや食いしばりを防ぐ方法です。

歯ぎしりや食いしばりは
ストレスが原因でなることが多いので
できるだけストレス溜め込まない様にして下さいね(^^)
なかなか難しいですが…。

なにかあればいつでもご相談下さい♪
こんにちは、衛生士の鬼頭です^ ^

毎日暑いですね。

昨日、ハイフの講習会がありました。

そもそもハイフって何?と思われる方も多いと思います。

ハイフとは高密度の超音波エネルギーを用いて行うリフトアップの施術のひとつです。

ハイフに使われる超音波には、肌や皮下組織をピンポイントで熱凝固させて、土台部分から肌を引き締める効果があるため、しわやたるみ、ほうれい線に対して高い効果が期待できるそうです。

昨日の講習会では、そのようなハイフの仕組みや機械の用い方について教えていただきました。

もし気になる方がおられたら、気軽にお声掛けください!


2021.08.06

お知らせ

こんにちは⭐︎暑いですが、皆さんお元気ですか?

遂に当院もInstagramを始めることに致しました。
更新頑張ります。

あともう一つお知らせです。

私も40歳になりまして、美容に興味が出てくるお年頃という事で

Hifu《ハイフ》導入しました。
皆様の為に
スタッフの為に
私の為に
ご興味ある方はスタッフまでお聞き下さい。

こんにちは(^^)受付の野村です。
毎日暑いですね。体調管理をしっかりして、毎日元気に過ごしてくださいね‼︎

今日は新しい商品が入荷したのでご紹介します。
1つ目はハミガキ上手PROです。こちらの商品は磨き残しのチェックと歯磨きが同時にできます。歯磨き成分の中に、磨き残しを赤く着色する成分を配合。どこに磨き残しがあるか目で見ながら歯磨きできます。キシリトール配合でいちご味です。お子様はもちろんですが、大人の方にも使っていただけると思います。
2つ目はブリリアントモアWです。ダブル成分でステインを浮かせて落とす力がアップし、口臭を抑えてクリアな息にしてくれます。着色が気になる方におすすめです。ぜひ使ってみて下さいね♫
こんにちは、衛生士の鬼頭まなみです^ ^

最近は朝晩と昼間の寒暖差が大きいですね。

今日は日中の噛み締めについてお話したいと思います。

仕事や家事、趣味に夢中になっている時、ふと気がつくとしっかり噛みしめていたり、舌を吸いつけていたりしていることが誰にでもあります。


夜間の歯ぎしりはしていないという方でも、日中の噛みしめはやっていることがあります。

歯ぎしりや噛みしめにかかる力はご自身の体重以上になることがあり、知らない間に歯や歯周組織、顎関節、顔面の筋肉などに負担をかけています。

噛みしめをしているのって自分では意外と気づきにくいので、歯がしみたり、あごが痛かったり、頭痛がしたりしていることに噛みしめが係わっているとは思わないのです。

ではどうすればよいのでしょうか?

まずは噛みしめていない状態を覚えましょう!

まず、思いきり噛みしめてください。
1~2秒後に、フッとあごの力を抜いてみてください。
上下の歯が、わずかに離れていると思います。

その位置が理想的な位置、リラックスした状態です!

噛み締めは無意識でやっていることなので、意識的にチェックしていきましょう。

そうして、”気づいたらやめる”ということを繰り返すようにしていきましょう。

何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
こんばんは(^^)
受付の野村です。

もう1年が終わりますね。
今年は新型コロナウイルスの流行で、みなさんとても大変な生活だったと思います。

当院も様々なコロナ対策をしました。
患者様も検温や手の消毒、うがいやマスクなど感染対策にご協力頂き、ありがとうございました。

来年は少しでもコロナウイルスが終息するといいですね。

12月30日〜1月6日までお正月休みのため休診させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

1年間ありがとうございました(^^)
よいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願い致します。
こんにちは^ ^

衛生士の鬼頭です。

最近はお昼間は暖かいですが、朝晩は冷え込みますね。

風邪などひかないように気を付けましょうね!

ご予約ですが、12月の初めまで埋まってきているので、来院を希望される方はお早めにご予約してください。

年末年始のお休みは、12月30日から1月6日までになります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
こんにちは(^^)
受付の野村です。

だんだん寒くなってきましたね(>_<)
インフルエンザが流行する季節になってきたので
気をつけて下さいね‼︎

今回は歯周病と全身疾患の関係についてお話をします。

歯周病はお口の唯一の生活習慣病といわれ
お口の中の病気としてだけでなく
生活習慣病やその他の病気とも深く関係しています。

主な病気が心臓病・糖尿病・肺炎・早産・骨粗しょう症・アルツハイマー病など。
歯周病が進行すると、歯周病の菌が血液に流れていくためこの様な病気にかかりやすくなる場合があります。

歯周病と全身疾患を防ぐために、定期的に歯科医院で検診を行い、予防をすることが大切です。

3ヶ月〜半年、もしくは1年に1回は定期検診を
するのがおすすめです。

磨き方やなにかわからないことがあれば
ご相談ください^ - ^
1 / 1212345...10...最後 »