2017年 のブログ記事一覧
2017.03.21
ニフレル^ ^
3連休でしたが、みなさんはどこかにお出かけされましたか?
私は大阪に遊びに行きました
万博公園にあるニフレルに行きました^ ^
大人も子供も感性に触れることができる生きたミュージアムだそうです。
様々な魚や動物がいました。中でもホワイトタイガーは想像以上に迫力がありました(゚o゚;;
とても楽しかったです(*^ω^*)
みなさんも機会があれば、是非行ってみてください。
2017.03.14
久しぶりにショッピング♫
受付の野村千佳です♫
だんだん暖かくなってきましたね(о´∀`о)
私は花粉症なのでもうすでに
目がかゆいです(o_o)
今日はお友達の
誕生日プレゼントを買いに
栄に行ってきました‼︎
久しぶりにお買い物したので
楽しかったです(*^^*)
春の新作もたくさんあって
全部ほしくなりました(笑)
リフレッシュできてよかったです( ^ω^ )
2017.03.08
焼肉(*´∀`)♪
今日はとても寒いですね(;_;)
久しぶりに友人と焼肉を食べに行きました!
お肉が柔らかくて、とても美味しかったです(≧∀≦)
でもお肉を食べるとすぐにフロスを通したくなります…
職業病ですね(笑)
2017.03.03
患者さんにもらいました(^^)
受付の野村千佳です( ^ω^ )
今日はひな祭りですねっっ♫
ちらし寿司は食べましたか⁇
患者さんから手作りの
お掃除道具をもらいました‼︎
毛糸で編んであってとっても
かわいいです(^^)
使うのがもったいないです(´・ω・`)
大切に使わせてもらいますね♫
ありがとうございました(*´꒳`*)
2017.02.21
レジンアクセサリー♫
先日、お友達の家でレジンアクセサリーを作りました♩
レジンアクセサリーはジェル状のレジンをUVライトで固めて作るものですが、何色のラメを入れるとか、パーツをどのように並べるかなど、考えるのが楽しかったです(*´ω`*)
機会があれば、またやってみたいです。
2017.02.13
新しいホワイト二ングの歯磨き粉が仲間入り♫
受付の野村千佳です(^^)
今日は新しく入荷したホワイト二ングの
歯磨き粉と歯ブラシをご紹介します‼︎
この歯磨き粉は歯の表面に着いたステインを
浮かせて落としやすくします。
またタバコのヤニも落としてくれます。
歯を白くするだけでなく、フッ素も
配合されているので虫歯も予防できます。
セットの歯ブラシと一緒に使うことで
美白効果が最大限に引き出されます。
興味のある方は是非使ってみて下さい(^-^)
2017.02.02
レベルアップセミナー
今日は歯科衛生士レベルアップセミナーに行ってきました。
セミナーでは接遇や効果的なブラッシング指導の方法などを学ぶことができました。
学生の頃に学んだことの復習や新たに学んだことも多くあり、とても勉強になりました。
今日学んだことを診療に活かせるように、これからも日々努力していきたいです!
2017.01.24
定期健診のおすすめ
受付の野村千佳です。
みなさんは歯医者の定期健診に行かれてますか⁇
定期健診は虫歯や歯周病を早期発見したり、歯石を除去してお口の健康を守るための大事なものです。
お子さんのフッ素も3ヶ月から6ヶ月くらいで塗ると虫歯予防に繋がります♫
痛みが出てからだと虫歯は進行してることが多いので、痛くなる前にお気軽に定期健診にお越しください(*^^*)
2017.01.17
歯ぎしりについて
今日は歯ぎしりについてお話ししたいと思います。
夜寝ている時などに、歯ぎしりをしていると家族などに言われたことがあるかもしれません。
私もそうなのですが、日中の仕事をしている時など、何かに集中している時に、歯を食いしばっている方もいるかもしれません。
歯ぎしりや食いしばりがあると、顎関節症や知覚過敏になったり、歯周病が悪化するなどの症状が出る場合もあります。
治療としては、噛み合わせを治したり、夜睡眠中にマウスピースを装着することによって歯の磨耗を防ぐことができます。
もし気になる方は是非、ご相談くださいください^ ^
2017.01.09
虫歯予防のシーラント
皆さんシーラントって聞いたことありますか?
生えたての永久歯や乳歯の奥歯の溝に樹脂を流し込んで虫歯予防をする処置のことです。シーラントは虫歯を66%予防すると言われています。
なぜそんなことをするかというと生えたての永久歯や乳歯は溝がとても深くて食べかすが残りやすく虫歯になりやすいからです。
お菓子を食べたあとのお子さんの口の中を見て見てください。溝にびっしりと詰まっているはずです。
うちの娘の口の中を見ると恐ろしいほど詰まっていてゾッとした覚えがあります。
シーラントをした後は食べた後お茶などを飲ませると綺麗に食べかすがなくなっているのでやはり効果はあるなぁと実感しました。
乳歯はとても虫歯になりやすいです。なってしまってからでは遅いのでしっかりとした予防が必要だと子供を持って改めて思います。
小ちゃなかわいい歯を大切に守ってあげたいですね。