スタッフブログ

ブログ

2020.03.09

虫歯について

こんにちは^_^
受付の野村です。

今日は虫歯はどのようになるかをお話します。

虫歯菌は常在菌といって誰のお口の中にも存在しています。
ただ、虫歯菌がいるからといってすぐに虫歯になるわけではありません。
歯の表面についた歯垢はプラークといい、たくさんの細菌が集まってできたものです。
プラークの中の虫歯菌は、砂糖などの炭水化物を分解して酸をつくります。
この酸によって歯の表面のカルシウムが溶け出し、穴が開いてできるのが虫歯です。

虫歯のなりやすさは人によって差があり、リスクの高い人は予防に力を入れなければいけません。

・虫歯菌のエサとなる砂糖などを減らすこと
・歯磨きで虫歯菌を減らすこと
・フッ化物を使用して歯を強くすること
虫歯の基本的な予防法はこの3つです。

具体的には、間食の回数を減らした規則正しい生活と、1日2〜3回食後と寝る前のフッ化物入り歯磨き粉を使った歯磨きを心がけましょう‼︎
こんにちは、衛生士の鬼頭です^_^

今日は口腔機能発達不全症についてお話しします。

口腔機能発達不全症とは食べ物を噛むことや飲み込むことが上手くできなかったり、発音が難しい言葉がある、お口で呼吸してしまうといった症状のことです。

最近のお子さんに多く見られる症状です。

チェックリストがあり、乳歯や永久歯が生えてこない、歯並びに問題がある、強く噛み締めることができない、食事に時間がかかり過ぎる、または短すぎる、、、などがあります。

口腔機能発達不全症はお口の周りの筋肉をきたえることにより、改善することができます。

写真を載せた「りっぷるとれーなー」はお家でお口の周りの筋肉をきたえることができる器具です。

こちらは保険適用になっています。

気になられた方は気軽にご相談ください。

こんばんは。
今日は最近の子供達の虫歯のことについてお話しします。
日々の診察や学校の検診でもそうですが、乳歯の虫歯は大幅に減りました。
フッ素の普及や、おやつの管理、砂糖摂取の減少によるものだと思います。
しかし、その代わりに歯肉炎や、エナメル質形成不全症が増えてきているようです。
エナメル質形成不全症とは、歯の白い部分のエナメル質が上手く作られずに歯の色が黄色かったり、形がいびつだったりする歯のことをいいます。


エナメル質形成不全症は今までは遺伝性のものと局所的な要因(乳歯の外傷など)によるものが知られていました。

しかし、最近では前歯と6才臼歯にだけみられるエナメル質形成不全症が子供19.8%に確認されたという調査結果が出ました。
原因はまだ同定されていませんが、ビタミンDの摂取との関連性が指摘されているそうです。

まだまだわからないことが多いですが、エナメル質が上手く出来ていないので、脆かったり、虫歯になりやすかったりもします。

特に6才臼歯は生えたてはとても弱いので早期発見によるシーラントが有効です。

もし仕上げ磨きの時に気になったら是非相談してください。

こんにちは^_^
受付の野村です。

今日は歯石についてお話します。

歯石は唾液によってつくらるわけではなく
プラーク(歯垢)の中の細菌により
つくられます。
歯石ができる最初の原因は
プラーク中の細菌が歯とくっつくことです。
歯にくっついた細菌は2週間くらいのうちに
死んで石灰化します。
石灰化した細菌同士がくっついて
歯石の芯になります。
その細菌にまた別の細菌がくっついて
歯石は少しずつ大きくなっていきます。

プラークだけではなく歯石を
つくらせないためにも正しいブラッシングや
プラークコントロールがとても大切です‼︎

5C90C075-C09D-4537-9895-7FB5FBE056E9

ザラザラした歯石の表面には
プラークがくっつきやすくなります。
細菌の固まりであるプラークは
周囲の歯茎のトラブルの元です。
また歯石の周りにくっついているプラークが
歯茎を攻撃するため歯茎が赤くなったり
腫れたりすることがあります。

ご自宅での正しいブラッシングや歯科医院での
定期検診がとても大事になるので
歯ブラシの仕方や歯磨き粉の種類など
なにかわからないことがあれば
お気軽にご相談下さい♫
こんばんは。今年はもう少し頑張ってブログを更新したいと思っている、筒井です。

週の最後になると疲れがMAXになってしまいますが、可愛い患者さんにこんな素敵なお手紙を頂いたら疲れも吹っ飛びます。

これを励みにまた来週も頑張りたいと思います。
こんばんは。筒井です。
今年も明日で終わりですね。1年あっという間でした。去年の今頃は出産したばかりで育児に追われていましたが、第三子も1歳になりもうすぐ歩き始めそうです。
今年1年は今まで1人で座れなかったり、治療が出来なかった子供たちがしっかり出来るようになり子供達の成長に驚かされ感動した1年でした。

お母様達にも熱心に通院して頂きみんなでやり遂げた1年でもありました。
諦めず通院して頂きありがとうございました。

来年もスタッフ一同尽力をつくして参りますのでどうかよろしくお願い致します。

良いお年をお過ごし下さい。

2019.09.24

無料見学会

こんばんは★
0歳~12歳限定で木曜日の午後15時~17時まで見学会を行ってます!
歯医者さんが初めてで不安な子やお母さん一度診療室を覗いてみませんか?

絵本の読み聞かせや日頃の疑問など相談も是非してみて下さい。
予約は不要です。お気軽にお越し下さい。
こんにちは^ - ^
受付の野村です。

今日は新しく仲間入りをした
ライオンのまさおくんを紹介します‼︎
まさおくんは私が勝手に名前をつけました笑

このまさおくんを使って
お子様にわかりやすく歯磨きの指導をしたり
歯医者さんが怖いお子様にどのような治療を
するかシュミレーションをします。

当院はお子様の患者様が多く
怖くて診療ができないお子様も
来院されるので少しでも恐怖心が
なく診療できるように努めています。
また、笑気麻酔を使って治療も
行うのでより恐怖心がなくなると思います。

最初は怖くて治療ができなかったお子様が
だんだん1人でできるようになるのを
実際何人も見てとても嬉しく思います♫

なにかわからないことや困ったことが
あればご予約の際にお気軽にご相談下さい(^^)
こんにちは(*^▽^)/★*☆♪今日は最近のお気に入りを紹介します。
ラバーダムって知ってますか??
最近テレビ等でたまに紹介されていますが、簡単に説明すると、ゴムのマスクです(^.^)

歯の神経の治療の時に使います。唾液からの感染や薬液の誤飲を防ぎ安全に治療が出来ます。

今回のこのラバーダムは今までのものより伸びが良いためストレスなく治療が出来ます。
しかもノンラバーなので、アレルギーも心配ありません。
今晩は。
インフルエンザが大流行していまが、皆さん如何ですか?
感染しないように気をつけたいですね。

さて、一昨年と去年は妊娠中だったため訪問診療をお休みしていましたが、2月後半から再開する事に致しました。
どの様な方が対象かといいますと、例えば
外は寒いので、足腰が痛くて出掛けられない方や、お医者さんには歩いて通院出来るけど、歯医者さんには歩いて通院は難しい方などでもご利用出来ます。

初回検診は費用を頂いておりませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。

※治療は費用がかかります。